2013年3月1日金曜日

徒然トラブル日記


前回タイヤを交換して1年半で、未だ溝は殆ど残っていたのに交換しました。交換直後はそれ程
感じませんでしたが、最近は音が五月蠅くなり長距離走行で疲れるようになりました。
タイヤのせいでなく、私が劣化したのか、車が10年経過して劣化したとも思いましたが、タイヤを
最初に疑ってみました。長距離を走る機会もあるので不安の無いようなタイヤを探して、久しぶり
のトーヨータイヤの新しいスポーツタイヤ(プロクセスT1 Sport)を選択しました。
車の好きな方なら、プロクセスブランドは、映画ワイスドスピードのスポンサーで、映画に出て
いるスポーツカーに装着されたタイヤとして有名なので知っていると思います。
前のピレリタイヤは溝がたっぷり残っていたので、サイズの合う人に譲ろうと思っていたのに、
交換作業でタイヤをホイールから外す時に、普通に外していたのに、ホイールと密着する内側の
円周部分がパリパリと割れてしまいました。(あまりの出来事に写真を撮り忘れました)
製造から2年なのに、1回外しただけで割れるタイヤなんて信じられません。ピレリはどこの国で
製造しいても品質は同じを売りにしていた筈なのに。(ミシュランも同様です)
中国製だから悪いとは思っていませんが、タイヤは安全運転に欠かせないパーツなので、これから
は国産に拘りたいと思いました。
肝心のインプレですが、前より高速安定性が向上したようです。音はスポーツタイヤなので静かとは
言えませんが気にならない程度です。何より走って安心感が有るので、長距離を走りたくなります。
 

Blogger news

Pageviews past week

Blogroll

About