確かにメトロUIは、タブレットに適していると思われ、
必要なアプリタイルのみ表示されるので便利だと思う。
うちの妻や我が子のように、インターネットでの利用だけなら、
メトロUIのほうが便利だと思う。
それと、タブレットとしての利用は、
ビジネスマンが、顧客などの説明の際、非常に便利に使える。
ただし、会社に帰って、書類作成となると、キーボードが必要。
評論家が言っていたように、ビジネスシーンでは、
Windows が圧倒的にシェアを持っているので、
その点では、広がりを見せると思う。
ただし、プライベートでタブレット端末としては、
iPadやNexus7のほうが、有利のような気がする。
なので、タブレット市場は、
ビジネスとプライベートのユーザーの2極化になると思う。