2011年1月26日水曜日

Windows7からWindows8へのアップグレード・・・結構大変です

Windows8へのアップグレードについて、簡単に解説します。


<OSによるアップグレードの違い>

(1)Windows7 Windows8の場合

①Windowsの設定・個人用ファイル・アプリ
・・・・今の環境をほぼそのまま移行できます。メール設定なども不要。

②個人用ファイルのみ
       ・・・・ドキュメントやピクチャなどユーザーフォルダの中にあるフォルダやファイルのみ引き継ぐ

③何も引き継がない(クリーンインストール)
・・・・ソフトもファイルも全部消えて、まっさらの状態になる


  上の3つから選べます。①なら今の環境をほぼそのまま移行できますが、8に対応していない
ソフトは事前にアンインストールしないと8のインストールができません。

=============================================

東芝の夏モデル以降のWindows7製品の場合、東芝アップグレードアシスタントというソフトを
WEBページ(http://dynabook.com/assistpc/osup/windows8/)からダウンロードすれば、

非対応ソフトのアンインストール 8をインストール 8用のソフトをインストール

という作業を半自動でやってくれます。

8のインストールも含めて、2時間30分以上かかりました。

結構大変な作業でした。

==============================================

(2)Windows Vista/XP  Windows8の場合

この場合は、上記③の何も引き継がない(クリーンインストール)になります。

ですので、玄人向けと言えるでしょう。

・・・私はVista1台とWindows7を1台、8にアップグレードしました。
どちらもクリーンインストールという事もあって、起動が早くなりすごく快調です。


<Windows8の導入方法の違い>

①店頭販売のパッケージ版(DVD版)・・・5000円~6000円程度

②ダウンロード版・・・3300円
      クレジットカード払い

③ダウンロード版(優待購入プログラム)・・・1200円
クレジットカード払い
2012 年 6 月 2 日から 2013 年 1 月 31 日に対象のWindows7を購入した人を対象
下記サイトより事前手続きが必要
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/upgrade-offer
 

いずれも発売記念価格で、従来のOSに比べてかなり割安になっています。

将来8にする可能性があるなら、今のうちにパッケージだけでも購入しておくのもいいでしょう。

②、③のダウンロード版は、一旦ダウンロードしたISOファイルを自分でDVDに焼く作業が必要です。

・・・この作業で1時間以上かかりました。

※そのままダウンロードしたデータからインストールもできるが、
インストールが失敗したときのことも考えて、DVD版は持っておきたい。


優待購入の権利がある方でも、この作業が難しい方は店頭でパッケージ版を購入したほうが無難です。
 

 

Blogger news

Pageviews past week

Blogroll

About