windows7よもやま話の3
14日の金曜日の夜に、スキャナーを購入しようと、隣のスー
パーに出かけていったら、どういうわけか、キャノンのLIDE
700Fの後継機と思われる機種は、VISTA対応までしかなく、
windows7対応が見当たらない。
わたしは、てっきりあるべきだと思っているから、店員のそっけ
ない対応に内心憤慨しながら、帰宅した。
他の店でもまわってみようかな。と思いながら。
ところで、その日、けっこう忙しかったので、店にいる最中
から気分が悪くなってきた。
退職して、最近、夜外出すると、自分の体に毒がたまるよう
な気持ち悪い疲れ方をするようになった。
帰宅して、9時には、就寝した。しかし、夜中になっても
毒がたまったような疲労感が残っていた。
さて、翌日は、LIDE700Fの後継機をネットで探してみた。
すると、びっくりである。
なんと、この機種のwindows7対応の後継機はないのである。
ところが、またびっくりしたことに、windows7対応のドライ
バーとソフトのが提供されているのである。
びっくりするやら、喜んでしまうやら。
それは、windows7対応の新しいスキャナーを買うのに、
抵抗があったからだ。
LIDE700Fがもったいない。である。
デスクトップでの画面は、違っているが、無駄な出費をしな
くて、喜んでいる。
ラッキーであった