新バージョンをインストールせよ、ということのようです。Windows8 から Adobe のサイトを探したのですが、最新版とやらは見つかりません。
そこで、別のPCで、インストールファイルをダウンロードすることにしました。
ダウンロードしたファイルを Windows8 へ転送。
これ(下段)をダブルクリックしてインストール開始しました。
以下、デフォルトのままでインストールを続けます。
「新しいバージョンが既にインストール済みです」と、不可解なメッセージが???
ところが、全インストールが完了すると、「・・・インストールに失敗しました。」だそうです。
身に覚えはありませんが、「インストール済み」の可能性もあるので、念のため全てのアプリをチェック。
やっぱり、Flash Player はインストールされていません。
Adobe では Windows8 用のバージョンがまだリリースされていないようですし、かといって、Windows7 用は対応していないようです。